Wikichers personal computing solution powered by Dreamweaver
ホーム 広告 管理者 お問合せ
【略歴】
経済学学士、大学卒業後某大手1部上場企業に入社し約10年間トップセールスとして活躍、30代前半で退社しハワイ州立大学マノア校に語学留学する。日本に帰国後日本AMD社に入社しセールスエンジニアとして多くのパソコンメーカーにCPUのデザインウィンを果たす。日本AMD社退社後自由人となり、現在では自称ITジャーナリストとなのる。

MS-DOS時代

コンピュータとの初めての出会いは会社にあったIBM5550当時はオフコンと呼ばれた時代。ディスプレーの文字がグリーンであった時代にIBM5550は色鮮やかになイエローであった。今だに名機と呼ばれている。
当時一般的な言語はフォートラン、コボル、ベーシックくらいな物であった。とりあえず取っ付きやすかったベーシックを独学で学んだ。
結構複雑なプログラムを開発し社長賞を獲得する。

マック時代

日本AMD社はIntelコンパチのX86系CPUメーカーにも係わらずオフィス内はマックだらけ。初めてマックに触れた時のGUIにはいたく感動した。DOSコマンドを打ち続けてきた人間にとっては衝撃的であった。何せマウスのドラッグアンドドロップでルートの変更ができてしまうのだから。
以来、マックにど填まりとなりビジネスにもプライベートにも使用し続けた。何台Macを買ったことだろう。現在もそうであるが、マックはDOSマシンと比べて高い。だから、新商品が出ると中古品をソフマップで売り、そのお金に少し足して新商品を買うを繰り返していた。それ程中古であろうとMacの商品価値は高かった。
日本AMD社退社記念に始めてマックのノート180Cを購入し(当時中古でも25万円)、こいつと共にアメリカ中を旅する事となる。

Windows時代

Windows95時代の到来。ついに、Macの時代の終焉かと思った。だが、実際に
Windows95に触れてみるとMacに比べアイコンのダサさ、タスクバーの配置、等々非常に違和感を感じた。どうしてWindowsはスタートボタンからスタートするのはわかるけど終わる時もスタートボタンなの?タスクバーはなぜ下なの?(人間工学的にもおかしい!)だから、私はWindowsをマック化するソフトを使ってOS7そっくりに
仕上げて使っていた。そうこうしているうちにマックのOSがOSXの発売となる。あのドックはいかんぜよ(なぜか高知弁)アップルさん。ドックからファイルがヌーっと出てくるところなど特に気持ち悪い。本当の意味でのマックはOS9までだったような気がする。システムの安定度に検知からもWindosはXPでほぼ完成した。以来、Windowsを使用している、がしかしアメリカを旅したマックノート180Cはまだトランク代わりのスーツケースの中で眠っている。私にはどうしても思い出がいっぱいつまったこいつとは別れられない。







Blogger        

Wiki Brown
日本AMD社を退社したの
ち自由人となる。
自称ITジャーナリスト



広告を募集しております。

クライアントの方はヘッダーの「広告」をクリックしてください。
どこよりも安価で掲載させて頂きます





Copyright (C) 2013 Compserve All Rights Reserved.